06-01 黒樫のヘチマ

アリウムの旗を掲げる略奪者の一味に、「黒樫のヘチマ」と呼ばれる年老いた男がいた。
名に恥じず、良質な黒樫の木を見立てる力を持つ男であったが、争いに参加できぬほど老いているため、一味の中では冷遇をされていた。
ヘチマは普段、アリウムの一味が拠点としている塔の清掃と給仕係を担当していた。
ある日、新しい奴隷の少女を一人、世話をするように首領より命令をされた。
それ自体は珍しい事では無かったのだが、驚いたのは、拠点としている塔の最上階に、少女を閉じ込めるための檻を作れと言うのだ。

「わざわざ上の階に新しい檻を作れとは、どこぞのお嬢様かのぅ」
「いや、俺は一目見たが、蛮族のガキだ。ヘチマのとっつぁん、ここらの木でいいかい?」
「駄目じゃ。その黒樫は虫に食われとる。あっちと、うむ、あっちを切り倒しておくれ」
「じじいめ。こういう時だけ偉そうにしやがる。触りもせずに分かるもんかよ」
「分かる。じゃからして、こっちの『黒樫』は、まだ切り落とされとらん」
ヘチマは、自分の細くしわがれた首を、ポン、ポンと叩いた。
「カカカ。言えてらぁな」
ヘチマは若い略奪者らにあれこれ指示をして、良質な黒樫の木を切り倒し、材料へと切り分け、塔の最上階に運ばせた。
「黒樫の。組みあがったぜ」
若い略奪者が3人がかりで、木の牢を組み上げた。
手伝いをした若い略奪者たちは皆、皮を剥いた黒樫の質に驚いていた。
ヘチマにかける声の中には、かすかに敬意があった。
どうせ今だけじゃろうて。
ヘチマは心の中で毒づいた。
「こりゃぁ、立派だ。俺らぁの寝床よりええわな」
「違いねぇ」
大げさでは無く、若い略奪者らの言葉通りであった。奴隷の少女一人にはもったいない、新しく清潔な牢であった。

「ほぅら、お嬢ちゃん。今日からここが、お前さんのねぐらじゃよ」
明るく、すり寄った声で、ヘチマは少女に声をかけた。
そうで無くては、息苦しくてならなかった。
塔の最上階まで、少女を連れて来た男は「剛のヒガクチ」と呼ばれる、一味で最も力が強い男だった。
口よりもすぐに手を出す乱暴者。
その上加減を知らないから、ひどく奴隷や仲間を傷つけていた。
「首領からの命令だ。この女を必ず逃がすな。殺すな」
お前が言うかね、と、ヘチマは心の中で毒づいた。
「…………」
少女はずっと黙ったままであった。
陰気そうな少女だった。
「ヒガクチ、この子の縄をほどいてやってくれんかの。誰が結んだのか知らんが、結び目がきつすぎる。これではろくに呼吸もできんじゃろうて」
「グハハ。俺が結んだ」
この馬鹿は、皮肉も分からんのか。
とはいえヒガグチを刺激せぬよう、ヘチマは愛想よく努めた。
「ほれ、ほれ、剛力のお前さんしか、この結び目はほどけんて」
「分かった、分かった」
ヒガクチが乱暴に少女の縄を解くと、少女は大きく息を吸い込み、ヒガグチの顔に唾を吐きかけた。
「ガァアアア!!」
逡巡する事なく、ヒガグチの手が、少女の小さな顔を張った。
少女は吹き飛び、黒樫の檻に頭をぶつけ、気絶した。
「こりゃ、死んだかのぅ」
ヘチマは眉をひそめた。
「ち、違う。俺は悪くない。ちゃんと加減して殴った」
「加減なぁ」
少女の頭からは血が流れている。
「へ、ヘチマ。ガキを絶対に殺すな! 首領には言うなッ。わ、分かったな!」
ヒガグチは大きな身体を精一杯屈めて、その場を後にしていった。
注文が多いことで。
ヘチマは小声で毒づきながら、薬を取りに行く前に、気絶した少女がぶつかった檻の場所を確かめた。
「さすがワシが選んだ黒樫じゃ。びくりともしとらんわい」